かわうそまんのひとりごと

ゆっくりのんびりていねいに。

【読書記録】さくら(西加奈子)

家族の物語。

当たり前にある日常。安らぎ。絆。

少しずつカタチを変えながらも

揺るぎなくそこにあると思っていたもの。

それが兄の事故によって

ガラガラと壊れて行ってしまう。

当たり前だったものが壊れそうになって

なんとかギリギリのところで踏みとどまって。

幸せは日々の暮らしの中にそっと隠れていること。

それは永遠じゃないこと。

そこにあることの尊さ。

言葉にするとありふれた陳腐なものに感じてしまうけれど

言葉にならない大切な何かが

この家族の象徴をタイトルにした1冊に

ギュッと詰め込まれていた。

とても切なくてとても温かかった。

books.rakuten.co.jp

毎日やんねん。ちゃんとやんねん。(2024年2月8日(木)のつぶやき)

最近よく見てる動画。

受験生向けのやつ。

まぁ50前のおっさんとはいえ

4月にネスぺ受けるから

受験生っちゃ受験生やし。

平凡な俺には下向いてる暇もないし。

毎日できてないしちゃんとできてないし。

 

これ聞いて4月まで全力で頑張ろう。

 

www.youtube.com

オトンが入院した日(2024年2月5日(月)のつぶやき)

お昼前にオカンから電話。

圧迫骨折のリハビリから帰ってきた

オトンの様子がおかしいと。

とりあえず上司に断りだけ入れて

チャリ全力疾走で実家へ。

僕が着いてしばらくしたら

オトンは落ち着いたけれど

それまでは服を着たり脱いだり

家から出て行こうとしたりで

なかなか大変やったらしい。

そこから念のためにということで

妹が務めてる病院へ。

オトンはすっかり落ち着いていて

お医者さんや看護婦さんとも

ちゃんと会話もできていて。

あれは一時的な症状やったんやろうか。

けれど圧迫骨折のほうがなかなか酷くて

そっちの痛みが落ち着くまでは

しばらく入院ということに。

何日入院するのか、これからどうなるのか

分からんけど

もう年も年やしある程度のことは覚悟しておいたほうが

いいんやろな。

節分(2024年2月3日(土)のつぶやき)

節分ということで

豆はまかんが

恵方巻は食す。

鰯は食わんが

恵方巻は食す。

ヒイラギは飾らんが

恵方巻は食す。

節分にかこつけて

寿司を食す。

今年もスシローで予約してたやつを。

普通のではなくて海鮮巻を。

あわせて追加で予約してた寿司を。

家族3人ガッツリ美味しくいただきました。

鬼は外福は内。

f:id:kawausoman:20240212164946j:image

【読書記録】今日を刻む時計(宇江佐真理)

前作から10年が経過。

伊佐次とお文には女の子が生まれている。

今作では龍之進の読め取りが中心。

冒頭では自堕落な生活を送っていたが

お文に喝を入れられて

最終的には心惹かれる人と結ばれてめでたしめでたし。

 

books.rakuten.co.jp

大阪で研修を受けた日(2024年1月23日(火)のつぶやき)

大阪で研修。

体調はあいかわらずすこぶる悪いけど

会社から費用出してもらってるし・・・

ということでなんとか力を振り絞って会場へ。

CYDER研修Bコース。

サクッというとインシデント対応の中級研修。

ある程度の経験者が集まってた感じ。

研修自体はとても良かった。

受けて良かったと思えた。

手はなかなか動かんけどやらなあかんことは

だいたい分かった。

帰りはくろしお乗って一目散に帰宅。

一緒に行ってた会社の人は

一杯呑んでから帰りたそうやったけど

そんな余裕まったくなし。

てか、最近家でもほとんど呑んでないから

体調悪いのに無理して大阪で呑んで

そっから電車に揺られて帰る勇気も元気も

無かったわ(笑)

 

 

 

すこぶる体調が悪い日(2024年1月21日(日)のつぶやき)

体調不良。

熱とかはないんやけど

なんか動けない。

やる気もでない。

熱は出てないんで

オトンとオカンから

コロナ貰ったわけではないやろうけど

念のために家の中で自主隔離。

寝室は僕が使うとして

嫁氏にはリビングで寝てもらうことに。

申し訳ないと思ったが嫁氏は

まんざら悪くもない様子。

リビングで布団で横になりながら

録り溜めたアニメや中国ドラマ見れるのが

すこぶる快適らしい。

こりゃあかん。

ダメ人間が出来上がってしまう。

とっとと復活してリビングから布団を撤去

せにゃならぬ。